2015/05/15(Fri)19:20
このコメントは管理人のみ閲覧できます
名前: () 編集
2015/05/15(Fri)21:55
> 石塚様 > 状態と価格教えて下さい。 > よろしくお願いします。 お問い合わせありがとうございます。 メールにてご案内しました。 ご検討いただければ幸いです。 @銭湯
名前:毎日銭湯 (URL) 編集
2015/07/27(Mon)22:57
はじめまして。車両の価格と特記事項がありましたら教えて下さい。また質問ですがv35やV50はシートがウレタン成型なのでシートの補修が出来ないそうですが本当ですか?シートが固そうなイメージがありますが乗り心地は如何ですか?初歩的な質問ですみません。
名前:パーコ (URL) 編集
Author:毎日銭湯オールドグッチをこよなく愛するモーターファンです。70年代以前のヨーロピアン・クラシックバイク(グッチ、BMW、スモールイタリアン等)の輸入代行とパーツ等の販売をしています。ヨーロッパの旧車専門店、BMWパーツショップ、GUZZIパーツショップ、アメリカのオールドGUZZI専門店、GUZZIパーツショップの日本代理店を行っています。現在ホームページとWeb Shopを準備中です(汗)現状販売にて業販を主に行なっていますが、一般のユーザー様にも販売可能です。 当方は整備士ではありませんので車両を預かっての修理等は行なっておりません。保障について納車後、1か月、または1,000キロの保障をお付けします。内容はクランクの焼き付きがあった場合に返品、返金に応じます。海外からの輸入という事と長い年月を経た古い機械ですのでそれ以外は保障の対象外となりますので何卒ご了承下さい。ご自身で整備をされない方には技術に定評のあるバイク屋さんをご紹介致しますのでご安心下さい。 また、弊社で販売したバイクのパーツは海外のネットワークを駆使して当方で行いますのでご遠慮なくご相談下さい。今現在海外で市販されているものはその手配を、無いものはE-Bayなどで中古品を探すお手伝いも致します。パーツの仕入れも順次行っており、Web-Shopの方の準備を進めています。今現在は倉庫を使って営業していますのでお店としての店舗はございません。営業期間、営業時間は不定休です。見学、現車確認の際は必ず事前にご連絡下さい。輸入代行について北米の場合はお客様が現地のホームページ等で独自にお探しになった車両をご依頼に応じて輸入の代行を行います。(陸送や船の手配等、通関等)またお客様がE-BAYで落札したバイクの輸入代行も可能です。 当方でE-BAYオークション入札代行も賜ります。ヨーロッパの当社の現地法人では戦前から70年代までのドイツ車を得意としておりますがヒストリックなイタリアンバイクも豊富に在庫がございます。 主にこのブログで在庫等順次ご紹介致しますが、ご希望のバイクがございましたらバックオーダー頂ければお探し致します。旧車は一期一会なのでお時間はかかりますが気長にお待ちくださいますようお願いします。 費用は弊社での受け渡しの段階で現地の車両価格意外でおおよそ25~30万程かかるとお考え下さい。 (バイク梱包、港への陸送、通関、書類作成発送、船代、日本側港湾作業及び通関費用、輸入消費税5%、港への引き取り代金、登録の為の資料及び書類作成) E-BAYなどの場合、出品者から提携店までの陸送代は別途実費請求となります。 車両はノンレストアで実動でなるべくオリジナル度の高いものを探しています。 ダイレクトに販売しますので普通のバイク屋さんで購入するよりはお値打ち価格でご提供できると自負しております。 国内新規登録と車検は自陪責保険等諸費用込みの予備検渡しで8万円で賜ります。 オイル交換や修理が必要な場合は実費が別途かかります。 オールドGUZZI、オールドBMW等、常時在庫ございます。是非現車確認にいらしてください。パーツに関して BMW ドイツのオールドBMWパーツ専門店の代理店をしており、R25~R100までディーラーよりお値打ち価格で手配出来ます。 主な商品については後日WebShopにUPする予定です。GUZZI 北米のオールドGUZZI専門店、パーツ専門店の代理店をしており、エルドラド、ル・マン系、オールドシングル系のパーツの手配も出来ます。 エンジン等セカイモン等で購入できないエンジン、ミッション、ガソリンタンク、キャブレター等大きなもの、ガソリンを通したものも手配します。費用の安い船便を使います。お見積り致しますのでお問い合わせ下さい。もちろんお急ぎのものは航空便にて迅速に手配致します。クラシックバイクの高価買取、オークション出品代行等も行なっています。当方の車両、パーツを販売して下さる「代理店様」を募集しています。業販価格の設定がございますのでお問い合わせ下さい。※山梨の山奥で一人でやっている事と、他の仕事も兼業でやっていますので何事もお時間はかかりますが、なるべき経費をかけずに、その分、お値段をお安く出来るよう努力しております。※エンスーな皆様のお手伝いが少しでも出来れば幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。連絡先 「HARD TO HANDLE」 長野県佐久市清川343-4石塚 和也090-5569-3751メール:ishizutriple750@gmail.com http://hardtohandle750.blog90.fc2.com/
★HARD TO HANDLE★ 販売車両 一覧 ヤフオク出品中! Web Shop ホームページ ★2輪★ THE UNITED 6 里山悠遊亭物語 ダブルとネコと、時々アトレー 美容室ShampooTeaの日々 ★3輪★ TRIKING Japan JZR ThreeWheelers 掲示板 三輪カー売り情報 ★4輪★ ★40期Web販同級生★ ★他★
FC2Ad
管理人のみ閲覧できます
2015/05/15(Fri)19:20
このコメントは管理人のみ閲覧できます
名前: () 編集
Re: モンツァ
2015/05/15(Fri)21:55
> 石塚様
> 状態と価格教えて下さい。
> よろしくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。
メールにてご案内しました。
ご検討いただければ幸いです。
@銭湯
名前:毎日銭湯 (URL) 編集
モンツァお問い合わせ
2015/07/27(Mon)22:57
はじめまして。車両の価格と特記事項がありましたら教えて下さい。また質問ですがv35やV50はシートがウレタン成型なのでシートの補修が出来ないそうですが本当ですか?シートが固そうなイメージがありますが乗り心地は如何ですか?初歩的な質問ですみません。
名前:パーコ (URL) 編集
コメントの投稿